家宝シリーズ(3)
謎の戦士像
【謎の戦士像】 ウチの子供が生まれた時その手にこれを握りしめて生まれてきたとか、中世から伝わるナンタラ騎士団の証しとか、庭の土中から偶然発見され徳川埋蔵金に関係しているとか、そういう曰わくが有りそうな無さそうな謎の戦士像。 |
![]() |
これは1987年にアスキーから発売されたファミコン用RPG「覇邪の封印」に付いてきたおまけのフィギュア。 ゲーム自体は当時としても全然面白くなく、ちょっとやっただけでやめてしまった。でもなぜかカセットやフィギュアは捨てられずに残り続けた。その後結婚して生まれた子供が偶然このフィギュアを発見し、なぜか気に入られ、現在まで無事に生き残っているというワケなのだった。 ファミコン版「覇邪の封印」なんてマイナーなソフトの、おまけに付いてきたフィギュアを大事に取っておくような奇特な人がそうそういるとは思えない。 そう考えるとこれ、意外に貴重なアイテムなのかも?! 1200年くらい経ったらすっげー価値が出てるかも! |
[2008/11/1] |